いよいよ秋も深まってきました。
不安定な天候が続いており、快晴になって子どもたちと園庭で早く過ごせる日が待ち遠しいです。
変わりの激しい天候の中でも「今日は運動会の練習つかれたよ。」「〇年生はこんなんするんだよ~かっこいいよ~」等、頑張って練習してきた運動会もなんとか開催されており、それぞれの子どもたちのグラウンドでの姿を見て感動しました。
さてすみれでは先日太地の「しあわせフェアー」に参加してきました。
その前に各々要望のお店で外食しました。
「はま寿司」
「僕いくら食べる~」
食べたあとはおきまりのガチャガチャ!
「こんな顔ででしょ😋」て(このあと友だちが自分の持っているぴんぽんを欲しがり変えてあげていました🥹💕)
「もぐもぐ食堂」
子どもたちに大人気です!
「焼肉でん」
「肉焼くわ!」と焼き加減を見ながらたくさん焼いてくれました。😊
お腹が満たされたあとは太地に出発!!🚗
ステージでは歌やダンス
そしてたくさんの事業所の方が食べ物や雑貨、ゲーム等を用意してくださってました。
「わ~あたらない!😐」といいながらも楽しんで景品ゲットしていました。
音楽に合わせて最後まで踊り、イベントを楽しんできました。
素敵なイベントでまた参加したいですね!!
最近のすみれの様子を少し紹介させていただきます。
「クッキング」
ラーメンをみんなの分作ってくれました。
「ハロウィン製作」
素敵な仕上がりでした。
「避難訓練」
月一回避難訓練の活動取りいれてます。
「ドライブ」好きなところにいってきました。
「作業体験」
ジョイント楽しかったようですごい集中力!!
園庭では身体をしっかり動かしすごしています。
寒くなる季節なので、感染予防につとめ身体を温める活動も入れていきたいです。