〜一人ひとりに寄り添ったサポートを〜

100人100通りの生き方、考え方、個性があると思います。
私たちの仕事は、そうした一人ひとりが毎日楽しく健康に暮らせる環境を提供し、
生活の中で生じた困りごとを解決できるようサポートさせていただくことです。
一人でも多くの方が自分の可能性を見出し、社会参加できるよう支援してまいります。

エントランス

食堂

コミュニティルーム

AED

トレーニングルーム

居室

主な活動について

なぎの木園では毎日ご飯が美味しいです。花見や夏祭り、バーベキューなどのイベントも多くて季節ごとに楽しみがあります。去年はコロナで行けなかったけど、ディズニーランドや北海道が最高に楽しかったのでまた旅行に行けるのが楽しみです。最近一番わくわくしたのは、HPの撮影に来たドローンが飛んだのを見たことです。
好きな活動はクラフトワークでカバンを作ったり、ネイルをしてもらったりすることです。最近では漬物作りがしたいと言うと、職員さんが準備してくれて、一緒に漬物作りをしています。それをご飯でみんなと一緒に食べたりしています。みんなが美味しいといってくれるとすごく嬉しいです。
去年の6月からここで暮すことになりました。職員さんはみんな優しくてたくさん声をかけてくれるので嬉しいです。つらいことがあった時、同じ部屋の人が優しくしてくれたのも嬉しかったです。
コロナが終わったら旅行に行きたいです。
日々の生活から余暇に至るまで皆さんと共にし、楽しいことから難しい事例など様々な経験を積むことが出来ました。中堅の立場になりこれまでの経験を活かし、相手の立場に立ってもの事を考える気持ちを忘れず、これからも一人ひとりに合ったライフワークをサポートしていけるよう努めていきます。
こちらでお世話になって半年が過ぎました。今まで経験してきた職種とは全く異なり最初は正直戸惑いました。
これからも先輩方の指導の下、利用者さん本人、そのご家族の立場・気持ちになっての支援を目指します。
なぎの木園に入社してちょうど半年になりました。日々利用者さんの安全で安心できる生活のお手伝いをさせていただいております。中でも利用者さんが楽しく過ごしていただけるように、私自身明るく笑顔で接するように心掛けていますが、半年の間でそれぞれにすごい能力を持っていることに気付きました。そこを伸ばしていく為にも、私自身何かできることがないかといつも考えております。毎日が利用者さんの笑って過ごせる時間の提供や、自分の好きな事を見つける場の提供を作っていきたいと思います。

なぎの木園のブログ

グランドゴルフで楽しく健康づくり

  こんにちは! 桜の見頃も過ぎ、 あっという間に葉桜の季節となりまし

わいわいバーベキュー

  こんにちは! 先日は園内にて バーベキュー を行いました。 「〇〇

お花見に行ってきました。

こんにちは♪ 4月に入り、日中は汗ばむ陽気が感じられる日もありますね。 もうすっ

ひつじみかん牧場見学🐑🍊

先日、御浜町のひつじみかん牧場に行ってきました。 途中、七里御浜でお弁当🍙を食べ

⛩️初詣⛩️に行ってきました。

こんにちは! 1月2日(月)に木ノ川神社に初詣へ⛩️ 今年一年健康に過ごせますよ

なぎの木園 イルミネーション見学&クリスマス会

先日、毎年恒例のイルミネーション見学とクリスマス会をしました。 12月19日~2

高田グリーンランドへ泊ってきました(*^-^*)

先月末に高田グリーンランドへ1泊してきました。 皆さんこの日を楽しみ✨にしていま

なぎの木園 ハロウィンパーティー🎃

先日、なぎの木園ではハロウィン🎃のイベントが行われました。 午前中は木の川認定こ

外食🍜🍧🚗

なぎの木園では、10月中旬から下旬にかけてチームごとに分かれて🚙 スーパーセンタ

なぎの木園 お買い物

先日、佐野のダイソーへお買い物に出掛けました。 ダイソー入口でしっかりアルコール

アクセス方法